• 地域別の事業ごみ最新情報
  • 城陽市

城陽市のリサイクル情報

リサイクル率の推移と全国比較

城陽市と全国のリサイクル率は以下のとおりです(概算値含む)。

年度城陽市宇治市精華町全国平均
令和2年度17.9%19.4%23.5%20.0%
令和3年度18.3%(推定)19.5%(推定)23.6%(推定)20.3%
令和4年度18.7%(推定)19.6%(推定)23.8%(推定)19.9%
年度城陽市全国平均
令和2年度17.9%20.0%
令和3年度18.3%(推定)20.3%
令和4年度18.7%(推定)19.9%

城陽市のリサイクル率は全国平均よりやや低めですが、近隣自治体と比較して同水準を保っています。

リサイクル可能なアイテム一覧

1. 家庭ごみ

  • 食品トレイ(プラ製):プラマーク製品として分別。汚れたものは「燃やすごみ」。
  • 紙パック:きれいに洗って乾かしてから分別。内側がアルミ加工の場合は「燃やさないごみ」。
  • 缶(アルミ・スチール):空カンとして出す。洗浄必須。
  • ガラス瓶:販売店への返却推奨。分別して出す。
  • ペットボトル:ラベルとキャップを外し、すすいで分別。
  • 古紙(新聞、雑誌、段ボールなど):地域の集団回収に出す。

2. プラスチック類

  • 容器包装プラスチック:汚れを落として「プラ」マーク製品として分別。

3. 金属類

  • 鉄製品・アルミ製品:燃やさないごみとして出す。

4. 粗大ごみ

  • タンス、ソファ、自転車など:事前予約制の「大型ごみ」に分類。

5. 家電リサイクルの詳細

次の4品目は「家電リサイクル法」により、市では回収を行っていません。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機

処分方法は以下のいずれかです:

  1. 購入した家電量販店に引き取りを依頼
  2. 買い替え時に新しい販売店に引き取り依頼
  3. 市の家電リサイクル情報ページを確認し、回収協力店に持ち込み

そのほかの家電(電子レンジ、炊飯器、パソコンなど)は「燃やさないごみ」または「大型ごみ」として分類されます。

注意点と参考リンク

  • リサイクル対象外の素材もあるため、事前に確認しましょう。
  • 回収日程や分別方法は必ず市の情報を確認しましょう。

👉 家庭ごみ分別辞典(城陽市公式サイト)

事業ごみの回収料金を、
まずは 無料でお見積り!

定期ごみの目安のお見積りが計算できます。

ごみ種別
郵便番号
-
回収するごみの量(/回)
袋の大きさ
袋の数
1週間あたりの回収頻度
日/週
粗大ごみのお見積りはこちら

記事が見つかりませんでした。

城陽市に関するよくある質問

記事が見つかりませんでした。

事業ごみの回収料金を、
まずは 無料でお見積り!

定期ごみの目安のお見積りが計算できます。

ごみ種別
郵便番号
-
回収するごみの量(/回)
袋の大きさ
袋の数
1週間あたりの回収頻度
日/週
粗大ごみのお見積りはこちら